コクヨ 医療・高齢者施設用カタログVol.11


>> P.57

メイン動線受付前通路サブ動線車イス同士のすれ違いができ、松葉杖が通れる広さ車イスが方向転換できる広さ一般的にすれ違いができる広さ1500mm以上1800mm以上1200mm以上1500mm以上600mm以上1200mm以上適切な座席の間隔、車イスや松葉杖利用者でもスムーズに移動できるような通路幅の考慮が必要です。A適切な通路幅の確保B車イス・ベビーカーの居場所づくり3人掛けと4人掛けを組み合わせて座席の列にくぼみを設けることで、車イスやベビーカーの利用者が自然に待てる居場所を設けられます。レフィナP.60〜パドレ2P.66〜マドレP.74〜Cニューノーマル時代の多様な待合スタイル呼び出しシステムの普及により、受付近くでただ待つだけではなく、少し離れた場所で自由に過ごすことができる待合スタイルも増えてきています。独立した席のため、密を避ける配慮もしやすくなります。D病院全体のイメージや診療科にあわせたコーディネート病院全体や診療科ごとの空間コンセプトにあわせて、商品やカラーを選定できます。ご要望に応じて、CGやカラーイメージなどで、事前に確認することも可能です。詳しくはお問い合わせください。別製張り地P.158〜57


<< | < | > | >>