教育施設用カタログvol.31


>> P.67

特別教室用家具SG-100シリーズ共通特長これからの特別教室にふさわしい、統一したデザインの特別教室用家具です。使いやすさと安全性を重視して、多様な学習環境に対応できるよう、豊富なバリエーションを揃えています。また、児童や生徒の健康にも配慮して、木質系部材にはF☆☆☆☆素材を採用しています。POINT01使いやすさへの配慮SG-100シリーズの取っ手は、教師・児童・生徒など体格の異なる多様なユーザーへの使いやすさを追求しました。掘り込み型取っ手ハンドル型取っ手トレー方式の引き出し双方向からの使いやすさに配慮した取っ手形状です。掘り込み型は足元の安全性を重視しています。ハンドル型は手の掛けやすさを重視しています。収納家具の中段以上にはハンドル型取っ手を採用。トレーを取り出せるので洗浄も容易に行えます。レール式の引き出しは、軽い力で開閉できます。POINT02安全への配慮細かな点で安全に配慮した工夫を施しています。安全に配慮した天板コーナーR扉開閉への配慮耐震ラッチの採用(収納家具)天板コーナー部のRを大きくとることでアクティブな学習時の安全性に配慮しています。ダンパーや戸当たりをプラスすることで開閉作業が静かに行えるなど、安全性と品質を向上しました。収納家具の上・中段の開き扉には耐震のラッチを標準装備しており、地震発生時に扉の開放を防ぎます。POINT03カラーバリエーションアクセントカラー(基本)明るく軽快なカラーを基本に、多様な学校建築の空間デザインにマッチする豊富なカラー展開です。※本体のF1色を別製で承ることができます。アクセントカラー(別製)ホワイトライトブルーイエローライトピンクライトグリーンピンクブルーオレンジグレーライトブラウンライトナチュラルナチュラルグレーF☆☆☆☆素材●合板素材は、日本農林規格(JAS)の定めるF☆☆☆☆レベルを使用しています。●MDFやパーティクルボード素材は、日本工業規格(JIS)の定めるF☆☆☆☆レベルを使用しています。●本体組み立て用の接着剤には、ホルムアルデヒド・トルエン・キシレンを使用していません。※F☆☆☆☆レベルとは、ホルムアルデヒド放散量が、平均0.3mg/L以下、最大0.4mg/L以下の素材です。67


<< | < | > | >>